彩元堂看板

 日記 (2014年7月)

→過去の日記リスト(年別)


日記トップページへ(最新) より新しい日記へ→

2014年7月25日

 故障した電気炉、配線と端子を新品に交換してみたら無事に復活ですっ。良かった~。
 そして、今日もせっせと個展の準備。



トンボ玉展示台

トンボ玉展示台がまた一つ完成っ!
照明&回転機構付きの展示台です。
実はこれ、今回の作品展では非常に重要な位置づけの展示物なのです。
(だったらもっと早く作れ、とつっこまないでね...)







これまで制作してきた展示台と異なり、かなり長い年月を経た風合いになってます。
トグルスイッチの鉄サビは塗装による表現ですが、緑青は塗料ではなく全て本物。
手前のネームプレートは実際に半世紀ほど経たもので、とても綺麗に朽ちてます。

トンボ玉の土台の銅板に発生した緑青は地球みたいな模様になってます。
やはり「Biosphere」って「地球」のイメージなので。とても気に入っている部分。



トンボ玉展示台

トンボ玉は2012年作の「雨上がりの森」
(北海道立近代美術館の企画展でポスターに使われた玉です)

「長い時を経て木や紙や金属が朽ちていっても、ガラスの中の世界は半永久的に不変」
私が作品に込めた「ガラスに記録し、未来に伝える」というコンセプトの持つ意味を
分かりやすく視覚的に表現したものなんです。この空間だけ数百年後という設定。

会場で実物をご覧くださいませ~。



緑青付け 

左:制作風景。
ロウ付けした銅や真鍮のパーツに塩化アンモニウムを塗って緑青を発生させているところ。
天日にあてながら時間をかけて何度も液を塗って、ゆっくり緑青を育てていきます。
この作業に何日もかかりました。楽しい~。

右:塩化アンモニウムの薬品ラベルに付いていたカメレオン印に心を奪われましたっ。
キシダ科学(株)さんのマークです。超ステキ~。

ちなみに塩化アンモニウムも緑青も人体に無害なものです。
昔は緑青は毒だって誤解されてましたね。


 そんなこんなでバタバタしてて今月はグラス2Hオークションに出品できないなぁ....と思ってましたが、それはちょっとつまらないので“あばれ玉”(試行錯誤中に生まれる試作品)を出品することに。


魚石のあばれ玉

「魚石(sp.E)」のあばれ玉

魚石の新種sp.Eのデザインを考えてる過程で生まれた
赤と青の模様がとっても派手なお魚さん。





魚石

魚石シリーズに派手目の魚を登場させようと思って作ってみた子ですが、
少しだけ目指した雰囲気と違っていたので不採用となりました。

 魚石のような空想系作品は何でもありなので、むしろ明確なイメージをもって創らないと「妥協の産物」になってしまいそうで、いつも気をつけながら制作しています。多くの子は玉にする前にボツになって消えてゆくのですが、この個体はかなり悩んだので雰囲気を確かめるために一つだけ玉に仕上げてみたものです。結局不採用になったものの、「スパイダーマン」って呼んでるうちに愛着が湧いてきました(笑)。一点しかない試作品なので手放すのは惜しいんですが、たっぷりと愛でてくださる方の手に渡るのが一番幸せですね。
 ではでは今月のグラス2Hオークションに出品中のこの【「魚石(sp.E)」のあばれ玉】、すでに入札期間に入っていまして(すみません)、入札は7月28日(月)22:50までとなっております(自動延長あり)。皆さま、今回もどうぞよろしくお願いいたします!

Glass 2H オークションサイト
グラス2H







2014年7月20日

 今日もせっせと個展の準備。


トンボ玉展示台

トンボ玉展示台、三つ完成っ!
後ろの2個はシンプルな展示台、
手前のものは回転機構付き。

はい、次っ!
バーナーワークも同時進行~。
と気合を入れてやっていたら......。

問題発生っ。かなりの大問題。

なんと突然、電気炉が故障ですっ!!!

電気炉 

↑長年愛用してる電気炉。これでガラスパーツの予熱や玉の徐冷をやってます。
発熱体の寿命かと思ってコントローラーのボックスを外してみると....
配線が断線してるっ!腐食と焼け?でボロボロ。なんか危ない感じ。
かなりアウトっぽいけど、今使えないのは困るので直してみよう.......。

しかしこのタイミングで.........いやはや、ピンチです~(笑)



*


タコクラゲ

↑息子と漁港にタコクラゲを見に行きました。
(現実逃避じゃないです、撮影が目的です)

台風直前にはいっぱい泳いでいたタコクラゲさん、
台風通過後はかなり減ったけどまだ結構いました。
付属器の取れてしまった個体が多かったですが、
それでも元気にピコピコしてる姿に癒されました~♪






2014年7月19日

 個展準備、急ピッチで制作を進めております~。


日本産海月類硝子標本

「日本産海月類硝子標本」(2014年バージョン)、完成っ。
2012年バージョンは標本箱タイプでしたが、
今回のは標本壜がずらっと並んだ陳列棚タイプです。
上下2段にLED照明が付いてます。

個展会場では2012年ver.と2014年ver.の両方を展示しますね。


日本産海月類硝子標本

オキクラゲ・アカクラゲ・ミズクラゲ・アンドンクラゲ・タコクラゲ・
ムラサキクラゲ・カミクラゲ・ウラシマクラゲの8種セット。

このセット作品は作品展での展示後にグラス2Hオークションに出品する予定です。
ぜひ会場で実物をご覧くださいませ。







こっちはただ今制作中の展示台。
まだまだやることがたくさん....間に合うかなぁ(汗)





*





ヤスデちゃん

ヤスデちゃんに興味津々の娘。

ヤスデちゃん

この小さなヤスデ、目がめっちゃ可愛い!






花火

花火~♪
夏ですねぇ。





2014年7月13日

 個展まであとわずか!なのに、準備が予定より遅れとりますー(台風め....涙)。作品のネット販売をずーっとお待ちの皆さま、本当にごめんなさい。展示会が終わるまで販売用の作品を準備できそうにありません。来月は必ず Web shop で抽選販売やりますので、どうぞもうしばらくお待ちくださいませっ。m(_ _)m
 個展情報の詳細ページ作りました。トップページもしくは→こちらからご覧ください

銘板制作

展示会に向けて制作中のエッチング銘板。
これに時間かけすぎたかも....汗




*

梅雨明け直後に無理やり行ったヤンバルにて

ホルストガエル

ホルストガエルさんが盛り上がってました。
立派な個体に出会えてかなり満足♪




日記トップページへ(最新) より新しい日記へ→


→過去の日記リスト(年別)


Copyright© 2008 Gen Masunaga. All rights reserved.