彩元堂看板

 日記 (2014年2月)

→過去の日記リスト(年別)


日記トップページへ(最新)
 

2014年2月25日

 久々にトンボ玉の新作が完成しました~。
 

エビモとスッポンのトンボ玉

「エビモのせせらぎ」

里山の用水路の環境を題材にした作品。
エビモが揺れるせせらぎの中をニホンスッポンの幼体が泳いでいます。






ニホンスッポン エビモ

このスッポンちゃん、完成までの試行錯誤にかなりの時間を要しました。
シリケンイモリの作品は3年かかったけど、これはもっと長い道のりでした。
(まあ、途中で一時ほったらかしたりもしたんで....汗)
とにかくなんとか形にできて嬉しいっ♪


 トンボ玉ギャラリーにもこの作品を追加しました。カテゴリーとしては自然環境系の淡水域に属するトンボ玉になります。 →こちらからご覧くださいませ。

 最初に作るカメはスッポンに決めていました。私がいつもマニアックな生き物ばかりをモチーフに選んでいると思っていらっしゃる方も多いかもしれませんが、これには一応、理由があるんです。これまで私がどういう意図で作品を作っているのかという部分については自分で説明するのが恥ずかしくて書いていませんでしたが、そろそろしっかり書かなきゃ....ということでとりあえずトンボ玉ギャラリーに説明ページを追加してみました(文章は思いつくままに書いていますので今後あちこち修正・変更があるかもしれません)。 →トンボ玉作品について

 「エビモのせせらぎ」は今後も作っていく予定です。でも、最近の作品は一つ作るのにかなり時間をかけているのであんまり頻繁には出せなさそうです。先日私は41歳になってしまったんですが、この頃は作業中に眼がかすんだり手がプルプルしたり、ちょっと歳を感じることが多くなってきました(涙)。じいさんになったらこういう作品を作るのは厳しそうだし....作れなくなったらまた別のこと考えなきゃ~(笑)。

 今月のグラス2Hオークションにこの「エビモのせせらぎ」第1号作品を出品しています。入札期間は2月24日(月)から2月28(金) 22:27までです(もう昨日から入札始まってます~)。今回のオークションもどうぞよろしくお願いします。

Glass 2H オークションサイト
Glass2H




*


シンガーミシン

安かったんでつい買ってしまった古い足踏み式のシンガーミシン。
このままインテリア兼テーブルとして使おうかと思ったけど、
かなりボロボロだし(ピカピカより好みだけど).....どうしようか楽しく迷い中。





2014年2月11日

 ハナサキガエルがそろそろ一斉産卵をやりそうっていう情報を友人に教えてもらったので、一昨日の深夜、久しぶりにヤンバルの森に入りましたっ。超楽しかったですー。
 

ハナサキガエル

ピヨピヨ賑やかな声のする産卵場にライトを暗くしてそぉ~っと近づくと、
ハナサキさんがたくさん集まって盛り上がってるステキすぎる状況!
沢の斜面にはメスを待つオスがたくさんスタンバイ中です。






ハナサキガエル

森の奥深くで毎年ひっそりと行われてる1~3日間限りのハナサキさんのお祭り。
こっそりとお邪魔させてもらってカエルたちに囲まれるこの時間がとっても幸せ。







ハナサキガエル

産卵場所の周りは抱接ペアだらけ。
みんな一箇所の水場を目指してジリジリ進んでいきます。

もう水中には真っ白な卵がたくさん産み付けられてました。
今年もここは無事に産卵が行なわれたみたいで嬉しいです。




ハナサキガエル

カワイイ。

ハナサキガエル(Odorrana narina)が分布しているのは沖縄島の北部(ヤンバル)だけ。
ヤンバルではよく見かけるカエルですが、世界的にはものすごーく貴重な存在なんですよ~。

私のカエル写真、背景がとってもボケた被写界深度の浅いものが多いのは
ターゲットライトやストロボの光量を最小限に抑えるために極力明るいレンズを使ってるから。
今回の写真はレンズの絞りがF1.2~F2.0、ISO感度も少し上げて撮影してます。
なので、明るく写ってますがカエルに与える影響は可能な限り減らしているつもりです。
(でも、生息地に踏み込んだ時点でどうしても影響を与えてしまっているのも事実...)

そしてこの写真のボケボケ表現は私的にはかなり「夜らしい」イメージだったりします。
薄暗い月明かりの下、自分の瞳孔が開ききった状態で小さな生き物を近距離で凝視すると
実際は背景の部分がかなりボケて見えてます(脳がすぐに補正してる感じだけど)。
いや、単にふわっとしっとりした写真が好みなんです....(笑)。

 

 さらに数日前、気合を入れてヤンバルに行く気満々だったのに夜にものすごく激しい雨になってしまい断念(涙)。夜中に家でふて腐れながら、なんとなく「雨」の撮り方を色々試してみることにしました。
 

雨

これ、虹色のボケが良い感じで結構好き。
雨の軌跡が破線になっているのは照明に使ったLEDライトが高速点滅してるため。







雨粒

ほぉ~♪ 雨粒が雫型に写る撮り方を発見!
これかなり面白くて美しいっ。
雫型というより流星っぽいですねぇ。

小さい雨粒ほど風に流されてます。




雨粒

横殴りの激しい雨。
背景(庭の草むら)を入れて撮っても綺麗。

雨写真、やってみたらかなり奥が深くて面白いですね~。
もっと色々実験したくなりました。





日記トップページへ(最新)

 

→過去の日記リスト(年別)

Copyright© 2008 Gen Masunaga. All rights reserved.